新米ママの赤ちゃんと巨大子宮筋腫の記録

2018年9月に女の子を出産しました。妊娠と同時に発覚した巨大子宮筋腫と娘の日々の様子をつづります。

我が家のお風呂事情(生まれてから9ヶ月まで)

こんにちは!

新米ママのぽぽです。

 

今日は、娘のお風呂の入れ方変遷をつづりたいと思います!

 

◆生後6日~2ヶ月

【ベビーバスをキッチン流しのシンクに置いて沐浴

手順

①キッチンの作業スペース(ワークトップ)にバスタオルをひく

②シンクにベビーバスを置き、お湯を入れる

③バスタオルの上で服を脱がせる

④顔を拭き、全身に石鹸をつける

⑤ベビーバスに移動

⑥ガーゼで洗う

⑦ベビーバスのお湯を抜きつつ、蛇口から桶へお湯を出し、石鹸を流す

⑧作業スペースに新しいバスタオルを敷く

⑨バスタオルの上に移動し体を拭く

⑩ベビーローションを塗る

⑫オムツ、着替えをする

 

懐かしい・・・!

 

ちなみにベビーバスは人気の↓を使っていました!


 

 体を支えるでっぱりがある、お湯を抜ける栓があることで非常に使いやすかったです!

 

◆生後2ヶ月~4ヶ月

【ベビーバスを浴室に置き待機→一緒に入浴

手順

①ベビーバスを浴室に置き、娘を入れる

②母、体を洗う

③娘の服を脱がせ、体を洗う

④一緒に入浴

⑤母、拭く

⑥娘を拭く、オムツ、着替える

⑦母、着替える

 

初めは浴室の外で待っていてもらおうと思っていたのですが、一人になると泣いてしまうので私が洗っている間浴室で待機という形になりました!冬だったので、待機時も服は着たままにしていました!

 

◆生後4ヶ月~9ヶ月

【マカロンバスを浴室に置き待機→一緒に入浴

生後4ヶ月頃からベビーバスだと寝返りで飛び出してしまいそうになったのでマカロンバスに変更しました。まだ一人座りはできませんでしたが、マカロンバスは程よい狭さなのでこの中ではお座りすることができました。

入浴方法は生後2ヶ月~4ヶ月と同じですが、比較的暖かい日は洋服を脱がせて待機してもらっていました。

 

◆9ヶ月~

↓前回の記事です。

 

mrknbb.hatenablog.com

 

ブログ村のランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村